オンライン英会話ユーザーのための
月額13,200円の英語コーチング

虎視眈々は「オンライン英会話をやっても英語が伸びない」という方のための英語コーチングです。日々の学習に続けられる仕組みと効果的な学習方法を用いることで「学習が続かない」「学習しても伸びない」という悩みを解消します。オンライン英会話の受講生や、独学で学んでいるけれど学習アドバイスを受けられない方にとって、成果が出せる英語学習のセカンドサービスとして設計されています。

オンライン英会話の継続率は5%以下!

オンライン英会話を受講開始して1年以上受講を続ける人は5%以下と言われています。つまりほとんどの学習者が、オンライン英会話の受講を続けられなくなり、その多くが挫折につながっていると考えられます。95%以上の人がオンライン英会話を1年間続けられていない一方で、オンライン英会話の市場はコロナ前に比べて倍以上に伸びています。つまり多くの英語学習挫折者が増え続けているということです。

レベルチェックとカウンセリングで
オンライン英会話に明確な指針を立てる

受講開始時にネイティブのレベルチェックで英会話力9項目15段階で確認。今の実力を可視化し、コーチとの個別カウンセリングの中でゴールと学習方針を明確化します。現状のレベルから目標達成までに必要な学習時間を逆算し、学習計画を作成。オンライン英会話を続けているのに伸びている実感がない方や、勉強しているつもりなのに結果が出ずに挫折しそうな方の課題を解決します。

続けられるから上達する
やる気に頼らない仕組み

受講開始後は毎週グループコーチングを実施します。目標と学習計画はG-POP®と呼ばれるフォーマットを使って管理し、実施した学習内容をグループ内でシェアしていただきます。モチベーションは学習仲間と支え合い、学習の悩みは英語コーチと共に解決します。公開宣言効果や、ピアプレッシャー、自己観察技法社会的促進振り返りの力、などの仕組みで効果的に学習を継続できるようになります。

虎視眈々のグループコーチングのスクリーンショット

成果を出す人の行動特性を
英語学習に応用

虎視眈々では、中尾マネジメント研究所代表取締役社長 中尾隆一郎氏 が考案・開発したG-POP®をベースにしたグループコーチングを導入。成果を出す人の思考・行動パターンをフォーマット化したこのフレームワークを、英語学習に応用しています。

オンライン英会話でできないことを
虎視眈々でカバーする

一般的なオンライン英会話では定期的なレベルチェックやカウンセリングなどがなく、学習進捗を確認したり、英語学習の悩みを相談する機会がありません。虎視眈々では適宜レベルチェックやカウンセリングが受けられますので、必要に応じて学習の成果を可視化し、プロからのフィードバックをもらい、学習内容を最適化し、モチベーションの低下を防ぐことができます。

レベルチェック、カウンセリング(各8,800円)は好きな時にご予約・受講いただけます。

オンライン英会話で学べないことを
虎視眈々で学ぶ

一般的なオンライン英会話では文法学習や、リスニング(発音)の理論の学習、長文読解の学習ができません。文法がわからないままオンライン英会話を続けても伸び悩みの壁を超えることは極めて困難です。リスニングにおいても課題が音声認知にあるのか、意味理解にあるのかわからないまま講師と英会話を続けても、伸び悩みから抜け出せません。また、長文を読んで理解できない人が、長文を聞いて理解することは不可能です。長文読解はTOEIC対策に有効ですが、実はリスニングの向上にも役立ちます。こういったオンライン英会話の学習課題を日本人講師から丁寧に教わることで、伸び悩みから脱却します。

英文法講座、リーディングワークショップ、リスニング(発音)ワークショップ(各5,500円)は開催日程を確認してご受講ください。

グループ英語コーチング
受講生の声

石原さんの写真
ビフォーとアフターの成果

 

動画で見る!受講生の声

 

TOEIC900超の英語コーチが
学習を最短で加速します

週1回のグループ英語コーチングは、TOEIC900点以上の経験豊富なコーチがファシリテートします。受講者一人ひとりの学習内容を丁寧に確認し、オンライン英会話で陥りがちな“マンネリ”を解消。スピーキングの課題を具体的に指摘し、最短で成果が出る学習プランを提案して上達スピードを引き上げます。

虎視眈々の英語学習

虎視眈々のサービスの監修は、海渡寛記氏が担当。海渡氏はビジネスパーソン向けの英会話教室を20年以上運営し、めどはぶ(Medical English Hub)の医療英語学習プログラム開発を担当。書籍は「英会話のための英作文トレーニング」シリーズをはじめ数多くの英語学習書を共著・協力を含めて出版。
また、企業におけるビジネス英語研修などの豊富な経験と、延べ一万人以上の英語学習者を指導してきた知見を活かして虎視眈々の受講生が成果を出せる学習の仕組みを設計しました。
こちらのページでは、虎視眈々でも取り入れている英語学習で成果を出す様々な方法をご紹介します。

グループ英語コーチング虎視眈々の
料金とサービス概要

ご入会時の費用 金額(税込)
入会金 33,000円
英語力診断&学習アドバイス 17,600円
月額受講料(初月分) 13,200円

お支払いはクレジットカードのみとなります。

⚫︎ 最短1か月で退会可能。いつでも気軽に始められます。
⚫︎ 月謝制で業界最安値のグループ英語コーチングです。(※)
⚫︎ 週1回、決められた時間にグループコーチング(GC)を実施します。
⚫︎ 入会後は初回グループコーチング(GC)に入る前に、ネイティブ講師による英語レベルチェックコーチとの個別セッションを受講いただきます。(目標の設定と学習内容の策定に役立ちます)
⚫︎ 欠席による振替受講はありません。
⚫︎3ヶ月に1回クラス替えをします。(刺激を受けながら学習の継続を促進します)

(※)2025年3月時点で英語学習支援メディア「English Hub」による「料金が安い英語コーチングおすすめ16選!月額1万円台から!」にて紹介されている主要英語コーチングサービスの中で、最安値であると確認できました。
English Hub:料金が安い英語コーチングおすすめ16選!

他社比較表

他社比較表

【10月限定】入会応援キャンペーン!

よくあるご質問

Q. 英語コーチングとはどのようなサービスですか?

英語コーチングは、「何をどのように学べばいいか分からない」「1人では続かない」といった課題を解決し、その人にあった最適な英語学習を実現するための学習支援サービスです。専任の英語コーチが、学習者の英語力・目標・ライフスタイルに合わせて学習計画を立て、日々の英語学習をサポートします。短期間で集中的に英語力を伸ばしたい方や、英語学習を習慣づけたい方に特に効果があります。すでにオンライン英会話や英会話教室を利用している方も、英語コーチングを併用することで自主学習を最適化することができます。また、これから英語を始める方にも、やるべきことが明確になるという点でおすすめです。

なお、英語コーチングは通常、月額10万〜20万円ほどの価格帯のサービスが一般的ですが、虎視眈々では月額13,200円(税込)で提供しています。

英語コーチングは以下のような方々に特におすすめです:

・独学でどのように英語学習に取り組めばいいかわからない方
・正しい学習方法かどうか自信がないという方
・短期間で英語を習得したい方
・英語学習を習慣化したい方

Q. 英語コーチングサービスなのに、なぜこんなに安いのですか。

虎視眈々では、マンツーマンではなくグループ形式で英語コーチングを行うことで、コストを抑えながら、質の高いサポートを提供しています。

また、一人でも多くの方に、無理なく続けていただけるように、料金は月額13,200円(税込)という安い価格(業界最安値*)に設定しています。

2025年3月時点で、英語学習支援メディア「English Hub」による『料金が安い英語コーチングおすすめ16選!月額1万円台から!』にて紹介された主要サービスの中で、最安値であることが確認されました。

English Hub:料金が安い英語コーチングおすすめ16選!

Q. 安さの理由はわかりましたが、質は大丈夫でしょうか?

ご安心ください。虎視眈々では、単に料金を抑えただけではなく、学習成果を最大化することを最優先にサービスを設計しています。(虎視眈々のコンセプト

具体的には、グループ英語コーチングではTOEIC900点以上の経験豊富なコーチが、学習者一人ひとりの課題や目標に合わせて具体的なアドバイスを提供。さらに、独自のフレームワーク**G-POP®**を用いて、最終目標から週ごとの行動までを明確化し、習慣化と振り返りをサポートします。これにより、やる気に頼らず無理なく学習を継続できる環境が整っています。(英語コーチングのしくみ

虎視眈々は、様々な研究や調査をもとに、科学的根拠に基づいた手法を取り入れています。(結果が出る学習の法則

学習の本質に基づいたサポート・仕組みを備えているため、リーズナブルな価格でも、質の高い英語コーチングを確実に受けられます。

Q. 「オンライン英会話はやっているのに伸びない」という悩みを持つ人に、英語コーチングは本当に効果がありますか?

はい。多くのオンライン英会話の利用者は、「話す練習」を重ねていても、振り返りや改善のプロセスがないために、成長の機会を十分に活かせていません。虎視眈々の英語コーチングでは、「何をやったか」に加えて「そこから得られた気づきはあるか」「次にどう改善するか」を明確にすることで、ただ「話した」では終わらない、成長に向かう学習計画を設計します。振り返りと改善のサイクルを習慣化することで、話す練習の効果を最大化する取り組みを継続できるよう支援します。

Q. 月の途中から始められますか?

はい、いつでもお申し込み・ご参加いただけます。
虎視眈々の月額費用は、「初回決済日を起点とした1か月ごとの自動決済」になっているため、月の途中からでも安心してスタートしていただけます。

Q. 希望する曜日・時間のクラスがない場合はどうなりますか?

ご希望の曜日・時間のクラスがない場合は、お申し込みフォームの「参加希望日時」で「その他」を選択し、希望の曜日・時間帯をできるだけ複数ご記入ください。クラス枠の調整が可能になった際は、運営よりご連絡いたします。

※ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

Q. 途中で曜日・時間を変えられますか?

基本的にはクラス替えのタイミングまでは曜日・時間が固定となりますが、どうしても都合がつかない場合などは調整いたしますので、ご相談ください。

※調整にお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

Q. 初心者でも大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です!
英語コーチが一人ひとりに合った学習内容をアドバイスしますので、ご安心ください。

虎視眈々では、現在のレベルに関わらずどなたでもご参加いただけます。ひとりひとりがそれぞれの目標をクリアできるよう支援しており、初心者から上級者まで幅広いレベルの方が参加されています。

Q. どのくらいの学習時間が必要ですか?

必要な学習時間は、現在の英語レベルや目標によって異なります。また、ひとりひとりのライフスタイルによって現実的に確保できる時間も違います。
虎視眈々では、学習時間も含めて、一人ひとりに合った英語学習計画の作成をサポートいたしますので、ご安心ください。

▼こちらの記事もぜひお読みください。
最適な学習方法は「状況」と「目的」で決まる|方法の原理

Q. 遅刻や欠席した場合はどうなりますか?

遅刻や欠席される場合は、事前に運営までご連絡ください。
なお、欠席時の振替受講制度はございませんので、あらかじめご了承ください。

また、外出先などでカメラやマイクをオンにできない場合でも、他の方の発表のみを聞く形でのご参加は可能です。

Q. 休会はできますか?

はい、できます。
1ヶ月以上お休みされる場合は、再開時に7,700円(税込)の手数料をいただいております。月に2回以上ご参加いただける場合は、そのまま続けられるほうがお得ですので、ご参考にしてください。

Q. 退会の手続き方法を教えてください。

退会をご希望の場合は、運営事務局までメールでご連絡ください。クレジット決済の停止など、必要な手続きを行います。
なお、クラス編成の都合上、最終参加日の1か月以上前までにお申し出いただけますようお願いいたします。

ご利用の流れ

STEP 1:入会申込

すぐにでも始めたいという方は、お申し込みフォームに必要事項をご入力の上、お申し込みください。ご参加枠を確保した後、詳しいご案内のメールをお送りいたします。
入会前にまずは話を聞いてみたいという方は、お気軽に無料カウンセリングにお申し込みください。英語学習のお悩みやご相談をお伺いし、虎視眈々の活用方法についてご案内いたします。

STEP 2:英語力診断&学習アドバイス

グループコーチングを始める前に、ネイティブ講師による英語力診断と、英語コーチとの個別セッション(学習アドバイス)を受講していただきます。
現状の課題や目標に合わせて学習方針を決めた上で、グループコーチングで使用する「G-POPフォーマット」を作成していただきます。作成にあたっては、個別セッションにてサポートいたしますのでご安心ください。
STEP 3:グループコーチングスタート!

G-POPフォーマットに沿って学習を進めながら、週に1回のグループコーチングにご参加ください。

【簡単1分!】
無料カウンセリング申込みフォーム

効果的な英語学習の方法や、虎視眈々の活用のしかたについて、丁寧にご説明いたします。まずはお気軽にご相談ください。

    お名前
    ふりがな
    メールアドレス
    携帯番号
    希望日時(第一希望)
    希望時間
    希望日時(第二希望)
    希望時間
    虎視眈々を何でお知りになりましたか
    英語力やこれまでの学習経験など
    プライバシーポリシーをご一読の上、同意ボタンを押してください

    スピーキングの上達を目指す方へ

    「虎視眈々」ではグループ英語コーチングを提供していますが、スピーキング力をさらに高めたい方や、ネイティブ講師とのマンツーマン英会話レッスンを希望される方には、 創業23年・顧客満足度98%の【ワンナップ英会話】をおすすめしますワンナップ英会話では、「英語を話せるようになる」ことに特化したマンツーマンレッスンを提供しており、 ビジネス英会話・日常英会話・資格対策(TOEIC®/英検®)など、目的に応じた最適なカリキュラムを用意しています。

    新宿の英会話教室- 新宿駅近で通いやすいマンツーマン専門スクール
    銀座の英会話教室- 銀座エリアで質の高い英会話レッスンを提供
    恵比寿の英会話教室- 落ち着いた環境でじっくり学べる英会話スクール

    実践的な英会話力を身につけたい方はワンナップ英会話のマンツーマンレッスンをぜひ体験してみてください!

     マンツーマン英会話のワンナップ英会話

    医療英語を身に付けたい医師の皆さんへ

    虎視眈々の英語グループコーチングは、めどはぶ(Medical English Hub)の医療英語学習プログラムで採用されています。国内の臨床の現場で英語が必要な方、国際学会等で英語が必要な方、また将来海外留学を考えている医師・医療従事者の皆さんは、めどはぶの医療英語学習プログラムの受講をお勧めします。主に米国で活躍する現役の医師とネイティブが直接指導する3か月間のプログラムでは英語グループコーチングも組み込まれており、理想的なチームラーニングができます。

    医療英語を学ぶなら「めどはぶ」

     

    LINEでお問合せ 無料カウンセリング予約